《部活紹介》
ギター部は、クラシックギターを大人数で演奏する珍しい部活ですが、「坂高ギター」のサウンドの受け継ぐ伝統的な部活でもあります。通常のギター(プライムギター)の他にも高音や低音を担当する特殊なギター(アルトギター・バスギターなど)、コントラバス、パーカッション、特殊奏法等を用いて多彩な音色を奏でています。
クラシック曲・ポップス曲をはじめとする幅広い選曲を通し、聴いてくださる方に楽しんでいただけるよう、日々練習を積んでいます。
中学校は運動部に所属し、楽器経験がない・楽譜が読めない状態で始める部員が多いですが、先輩から後輩への指導体制が確立されていますのですぐに上達します。男女・学年問わず仲がよく、笑顔とギターの音色が絶えない練習室に、ぜひお越しください!
クラシックギターは大勢での合奏も、一人での独奏も、室内でも、電源がない屋外でも、マスクをしていても、ギター一本だけあれば一生楽しめる楽器です!部員一同入部をお待ちしています!
※練習の見学希望や質問に関しては顧問(関根)までお気軽にお問い合わせください。

《活動日》
月~金 16:15~18:30
土 8:30~12:30
《活動内容》 ※例年の内容です。現在は情勢を鑑み行っていないものもあります。
定期演奏会
保護者、OB/OGのための演奏会
全日本小・中・高等学校ギターフェスティバル
片柳地区ふれあい夏祭り
やなぎ祭(本校文化祭)での演奏
ニューサンピア埼玉おごせロビー演奏会
西部地区音楽祭参加
若葉ウォーク演奏会
全国高等学校総合文化祭派遣埼玉県代表団体選考会
特別養護老人ホーム シャロームガーデン坂戸にてボランティア演奏
学校行事でのBGM演奏