PTAからのお知らせ
第5回 PTA・後援会「本部会・専門委員会」について
PTA・後援会 役員様
3月17日(金)の本部会・専門委員会は、「入学許可候補者説明会」での新役員選出が主な活動になります。
新役員選出は、本部役員と専門委員長で行います。
専門委員会の一斉実施はありません。
御承知のほど、お願い致します。
R4 PTA後援会「臨時総会」報告
「臨時総会」実施報告
12月10日(土)にPTA後援会「臨時総会」を実施しました。
総会資料は次のとおり⇨臨時総会(12.10)資料.pdf
総会にて全ての議事が議案どおり、議決されたことを御報告いたします。
御協力いただき、ありがとうございました。
R4第4回PTA後援会「本部会・専門委員会」の開催について
PTA後援会役員 様
日頃より、本校PTA後援会の活動に御協力いただき、ありがとうございます。
令和5年1月7日(土)第4回PTA後援会「本部会・専門委員会」を開催します。
開催にあたり御協力の程、お願いいたします。
詳細は次のとおりです。⇨R4 第4回 本部会案内文書.pdf
PTA後援会「臨時総会」について
保護者 様
日頃より、本校PTA後援会の活動に御協力いただき、ありがとうございます。
12月10日(土)に開催されるPTA後援会「臨時総会」について御連絡します。
臨時総会資料 ⇨ 臨時総会(12.10)資料.pdf
当日、書面にて資料配布します。
◎ 総会会場を以下のとおり変更します。
変更前「体育館」 → 変更後「会議室(管理棟2階)」
時間は、御案内のとおり、13:30〜受付、14:00〜開会 です。
スリッパの御用意をお願いします。
御来場の際は、公共交通機関を御利用ください。
また、近隣の商業施設に無断駐車することは御遠慮願います。
PTA後援会 役員様
役員の方の集合時間は、以下のとおりです。
本部役員 10:00 集合 会場 「家庭科室(特別教室棟1階)」 *昼食は各自で御用意ください。
一般の役員 13:30 集合 会場 「会議室(管理棟2階)」
子どもの進学を考える会 ご参加頂きありがとうございました。
本日は、第2回子どもの進学を考える会を、コロナ禍以前のように、体育館で行うことができました。ここ数年、大学入試を始めとした教育改革が進んでいます。本校では、保護者の皆様と共に、生徒の進路について考えていく機会として実施をしております。3年生、2年生、1年生の順に、さまざまな資料をもとにご説明をさせていただきました。ぜひご家庭でも、お子さまと進路についてお話しいただければと思います。
第3回PTA後援会 本部会・専門委員会のお知らせ
保護者の皆様へ
5月28日(土)は、授業公開、PTA総会、及び「子どもの進学を考える会」がございます。公開授業は12時5分からとなります。
当日の時程及び会場
12:05 〜 12:50 4限 公開授業 「各授業会場」
13:10 〜 14:10 PTA総会 「各ホームルーム教室」 *オンライン配信
14:20 〜 15:20 子どもの進学を考える会 「各ホームルーム教室」
駐車場のご準備がございませんので、車での来校はできません。近隣の小学校におきましても、当日運動会が行われます。お車でお越しの際は北坂戸駅周辺にコインパーキングが数多くございますので、ご利用願います。路上駐車や近隣の商業施設での駐車はご遠慮ください。
また、来校の際は、各家庭1名でお願いいたします。
R4 PTA後援会「定期総会資料」公開
5月28日(土) PTA後援会定期総会資料を掲載します。
総会資料はこちらをクリックしてください ⇨ R4 PTA後援会 定期総会資料.pdf
ホームルーム教室へオンライン配信いたします。
総会資料は、ペーパーレス化の為、配布しません。
会議中の資料閲覧は以下の方法で可能です。
◯ 受付で配布されるQRコード(総会資料にリンク)を読み取り、スマホ等で閲覧する。
◯ ホームページからダウンロードし、印刷して持参する。
◯ 教室内の黒板に投影された資料を閲覧する。
よろしくお願い致します。
令和4年度第2回P後 本部会・専門委員会の開催について
PTA・後援会役員 様
令和4年度第2回P後 本部会・専門委員会の開催について
上記の会議を6月4日(土)13時〜本校会場にて開催いたします。
詳細は次のとおりです。⇨R4第2回本部会・専門委員会 案内文書.pdf
P後役員の皆様は、御予定ください。
R4 PTA後援会『定期総会』の開催について
R 4 PTA後援会「定期総会」の開催について
5月28日(土)にPTA後援会の定期総会を開催します。
今年度は、感染症対策の為、ホームルーム教室でのオンライン配信にて総会を実施します。
各御家庭1名までの人数制限がございます。
5月2日(月)に保護者様宛ての案内文書をお子様を通じて配布しました。
プリント右半分の「出欠票」「委任状(当日、欠席される方)」を御記入いただき、クラス担任まで御提出ください。
13日(金)締切です。配布文書⇨R4 PTA総会通知(保護者宛) .pdf
尚、同日、「授業公開」「子どもの進学を考える会」を実施します。
何卒、御協力の程、お願い申し上げます。
PTA・後援会役員様 御案内文書⇨ R4 PTA総会通知(PTA役員) .pdf
令和4年度PTA・後援会「新旧本部会」のお知らせ
令和4年度PTA・後援会「新旧本部会」のお知らせ
5月14日(土) 新旧本部会を実施いたします。
令和3・4年度のP後会長、本部役員、専門委員長、監事、後援会役員の方は御出席ください。
詳細は次のとおりです。→R4新旧本部会案内文書.pdf
令和3年度PTA後援会『会計監査』の御案内
PTA後援会役員様
令和4年4月21日(木)に令和3年度PTA後援会『会計監査』を行います。
PTA、後援会の会長、監事の役員様は、当日、御協力お願いします。
詳細は、次のとおりです。⇨ R4 P後 会計監査の御案内.pdf
令和3年度 第5回 PTA・後援会「本部会・理事会」について
令和4年3月18日(金)「入学許可候補者説明会」「第5回P後本部会・理事会」を実施いたします。
新年度の役員選出が主な活動となります。
各地区役員の皆様、御協力の程、お願いいたします。
詳細は次のとおりです。→ R3第5回本部理事会通知文書.pdf
PTA/後援会役員の皆様、御確認下さい。
第4回P後 本部会・理事会 1/8(土) の御案内
第3回P後「本部会理事会」書面開催資料
9月18日(土)に実施予定だった「第3回本部会理事会」の書面開催資料を掲載します。
資料は次のとおりです。→R3理事会次第(書面開催).pdf
御確認下さい。
また、県高P連の専門委員研修会(11月)は書面開催になりました。
9月18日(土)PTA・後援会「本部会・理事会について」
9月18日(土)PTA・後援会「本部会・理事会」についてご連絡します。
感染症拡大防止の為、9月18日 (土)の本部会・理事会は中止(書面開催)します。
尚、以下の専門委員会は活動を実施します。
生徒指導委員会、1・2学年委員会、3学年委員会
詳細は次のとおりです。 ⇨ R3理事会3案内文書.pdf
令和3年度 さわやか登校運動
これまで、本校生徒が登下校時、交通事故による犠牲者となる悲しい出来事がありました。この「さわやか登校運動」は通学路の交通安全を願い、平成4年度から生徒指導部とPTAが連携して行ってきた運動です。昨年は、残念ながら実施することはできませんでしたが、今年度以降、生徒指導部主催で引き続き実施していきます。
マスク姿ではありますが、坂高ロードを友達と仲良くおしゃべりしながら登校する様子に、とても微笑ましく思いました。交通安全は一人一人の安全に対する意識が何よりも大切です。誰も被害者にも加害者にもならないよう、そして生徒の素敵な笑顔で一杯な学校生活が送れるよう願っております。
R3 第1回 PTA・後援会「本部会・理事会」について
第1回 PTA・後援会「本部会・理事会」について
6月5日(土) PTA後援会の本部会・理事会が開催されました。
御協力いただき、ありがとうございました。
また、当日は前PTA会長の長井 良憲 様に、校長から「感謝状」を贈呈させていただきました。
前年度の理事、後援会2期の方には同様の感謝状を郵送させていただきます。
本校教育活動の為に、御尽力いただき、ありがとうございました。
右写真について
左)藤本 PTA会長 中)長井 後援会長 右)井上 校長
令和3年度 PTA・後援会「定期総会」について
【 PTA・後援会(定期総会)について 】
5月29日(土)令和3年度PTA・後援会「定期総会」を予定通り書面開催させていただきました。
委任状提出が全会員数の過半数を超えたので、全議案が承認(議決)されたものといたします。
御協力、ありがとうございました。
【 6/5(土) 第1回PTA・後援会 本部・理事会議について 】
「まん延防止等重点措置」が再延長されましたが、6/5(土)の上記会議は、予定通り実施致します。御協力の程、よろしくお願いいたします。
R3 PTA・後援会「定期総会」資料の訂正について
【 PTA・後援会「定期総会」資料の訂正について 】
定期総会資料の御確認、委任状の御提出について、感謝申し上げます。
第3号議案「 PTA・後援会役員(案)」について、氏名の訂正があります。
訂正した資料はこちらを御覧ください。⇨役員名簿 (5:27版).pdf