演劇部
【演劇部】新体制旗揚げ公演、終演しました!
6月21日、「新体制旗揚げ公演」を実施しました。
「地球に来た宇宙人が、まずは笑いの世界から地球人の心を掴む」という世界観のもと、一・二年生が五つのコントに挑戦しました。
冒頭は二年生によるコント「職業」「しりとり」で場の空気を盛り上げます。「職業」では登場人物の個性(アク)の強さ、「しりとり」では大人がどうしようもないことであおりあってヒートアップしていく雰囲気で、会場を笑いで包みました。一年間の積み重ねの成果が感じられる安定した舞台で、会場を温めました。
続いて、二年生と一年生によるコント「銀行強盗」「誘拐」。常識的な感覚を持つ人と、少し抜けた人の織りなす会話に生まれる「ズレ」が、沢山の笑いを生みました。「会場全体に声を届かせる」という基礎から、間の取り方などの工夫まで、二年生のアドバイスのもとで、一年生が多くを学んだ舞台となりました。
最後は、この四月から演劇を始めた一年生による挑戦で「ヒーローたちの出発」。ヒーローたちが地球を守るために、気合いを入れていざ出発!!・・・・・・しかけたところで、どうでもいいことが気になってなかなか出発できない・・・ そんな緩急の差が、会場に笑いを生みました。一年生はこの舞台を通して、思考錯誤しながら、それまでの自分の殻を一つ破る機会を掴んだことと思います。
四月の春季演劇祭以降、新しいチームづくりから、演目・コンセプトまで、生徒達が自ら目標設定をして、稽古・本番に向き合ってきました。自信と今後に繋がる課題を獲得できた公演になったと思います。ご多用中ご足労くださった皆様、誠にありがとうございました。
次回は八月の文化祭公演となります。今回の課題を深め、より心に響く舞台をお届けできるよう、暑さに負けず、精進を重ねてまいります。