美術部
美術部活動報告
「超マクロの消滅」2021 油彩、キャンバス
第64回埼玉県高校美術展 優秀賞
第46回全国高等学校総合文化祭 東京大会 出品
「ポテトに首ったけ」2020 油彩、キャンバス
第63回埼玉県高校美術展 優秀賞
第45回全国高等学校総合文化祭 和歌山大会 出品
「乙女爆弾」2021 油彩、キャンバス
第64回埼玉県高校美術展 優秀賞 教育センター貸出
美術部 高校美術展3名が優秀賞 全国大会決定
第62回埼玉県高校美術展に出品し、3名が優秀賞を受賞しました。
1点が、来年度夏に行われる第44回全国高等学校総合文化祭出品作品として選ばれ、
2点が、優秀賞の中でも上位にあたる、埼玉県立総合教育センターへの貸出作品として選ばれました。
「ファンファーレ!」
第62回埼玉県高校美術展 優秀賞
第44回全国高等学校総合文化祭(高知大会)出品作品
「夢想郷」
第62回埼玉県高校美術展 優秀賞 (教育センター貸出作品)
「シモシモ・コミュニケイション」
第62回埼玉県高校美術展 優秀賞 (教育センター貸出作品)
美術部員 一日警察署長
美術部員の3年、植村佳乃子さんが、西入間警察署より依頼を受け、手をあげて横断歩道をわたりましょう運動をテーマにポスターを制作し、9月21日(土)にわかばウォークにて開催された「令和元年度秋の全国交通安全運動出発式」において発表されました。
式典では植村さんが一日警察署長を務めました。
2018年度の活動
第61回埼玉県高校美術展 優秀賞 (全国高等学校総合文化祭出品)
第61回埼玉県高校美術展 優秀賞 (埼玉県教育センター貸出作品)
2017年度の活動
第60回埼玉県高校美術展 優秀賞 (埼玉県教育センター貸出作品)
第60回埼玉県高校美術展 優秀賞 (全国大会出品)
第60回埼玉県高校美術展 優秀賞 (埼玉県教育センター貸出作品)
2015年度の活動
第60回全日本学生美術展に出品し、
2年生の小塚由羽希さんの作品「あたしのようにはならないで」が佳作を受賞しました。
■第58回埼玉県高校美術展に出品し、県内のほとんどの高校美術部の作品が並ぶ中、3名が大きな賞をいただきました。
2年 相澤春香 「無味に彩りを」 (下左)
優秀賞(第40回全国高等学校総合文化祭出品)
2年 猪股風花 「今はもう見えないけど」 (下中)
優秀賞(埼玉県総合教育センター1年間貸出展示)
2年 川又麻由 「ずきゅん どきゅん ばきゅん」 (下右)
埼玉県芸術文化祭実行委員会会長賞
■第39回全国高等学校総合文化祭(びわこ総文) 出品
2年川又麻由さんが出品し、全国の高校生と交流してきました。
■第16回高校生国際美術展に出品し、4名が奨励賞を受賞、国立新美術館で展示されました。坂戸高校として学校単位での団体賞をいただきました。
奨励賞 3年 小林 千優
奨励賞 3年 大橋 理未
奨励賞 2年 相澤 春香
奨励賞 2年 川又 麻由
学校奨励賞 坂戸高校