ギター部 活動報告

ギター部

【ギター部】弦交換をしました&お盆休みに入ります

コンクール本番が近づいてきました。本番に向けてギターの弦を交換します。

 

一年生は今回が初めての弦交換です。顧問がまとめたプリントと先輩からの指導を参考に弦を張り替えます。二年生にとってはもう何回も経験している作業なのでお手の物です。

ブリッジの縁やヘッドの内側など普段は掃除できない場所もクロスできれいに掃除します。ギターの汚れは練習量の証(または普段掃除をサボっている証)です。

アルトギターやバスギターなどの特殊ギターも含めて演奏で使用する楽器はすべてリフレッシュしました。特にナイロン弦はチューニングが安定するのに果てしない時間がかかりますが、あとはお盆休みの期間に自宅に持ち帰り、いっぱい自主練をしてもらいましょう。練習再開後にはチューニングがあっているかどうかで自主練具合が丸わかりになってしまいます。

 

ギター部は明後日から5日間のお盆休みに入ります。コンクール前なので練習をしたいところですが、休息や家族との時間も大事です(部員・顧問ともに)。本番直前の追い込みに向けて英気を養いましょう。

0