ブログ

第2学期終業式を実施しました

 長い2学期がようやく終了します。やなぎ祭にはじまり、ロードレース大会、スポーツ大会、2学年は修学旅行、また、学年での段階に応じた進路学習を行いました。

 本日は、表彰式、壮行会、終業式を、感染症対策を講じ、急遽オンラインでの実施となりました。

 各部活動等、先日実施されたスポーツ大会の表彰のあと、全国大会に出場した科学部、アウトドア部の報告会、シンガポール遠征に派遣されるハンドボール部生徒、ビブリオバトル全国大会出場生徒、関東高校写真展に出展する写真部生徒、Dance Drill Winter Cup全国大会に出場するダンス部への壮行を行いました。

 終業式では、校長先生から、教室や自習室で受験に向けて真剣な表情で学習する3年生への労い、1、2年生へは、目標を小分けして、小さな目標を何度も自分に声掛けし、成功を喜び、習慣にすることで、もともとは怠ける脳にやる気を起こさせるよう刺激を、と話していました。生徒指導主任、進路指導主事からも、それぞれ学校生活への心がけを中心にお話がありました。

 明日から冬休みに入りますが、校内外での合宿、練習試合、共通テスト直前対策模試、探究生徒発表会等、生徒の頑張りや活躍が充実しています。