ブログ

〔学年行事〕新入生オリエンテーションを実施

 1年生は坂戸高校2日目となりました。午前中の新入生オリエンテーションでは進路、学習方法を中心に、校長先生、進路指導主事の先生、各教科担当の先生などから講話がありました。

 進路とは生き方であり、キャリアとは進むべき道である。ここでの生き方の1つが、坂戸高校での過ごし方、坂戸高校での学び方です。本校が掲げる「自学の文化」(3年間自走して学べるか)が大切です。自分のいいところを伸ばし、弱点を補い、小さな目標を積み重ねながら、高い志をもってほしいと思います。