始業式~第3学期がスタート~
本日、第3学期始業式を行いました。2学期は暑さ対策、感染症対策でリモートで行ったため、体育館に参集しての式は久しぶりです。全校揃っての校歌斉唱も久しぶりとなりました。
校長講話では、3年生に対して、一般受験を控える生徒への激励、仲間で協力して勉強できる、受験に臨める環境づくり、卒業までに成年して身に付けるべき基礎をしっかり学ぶことについてお話しました。
1.2年生に対しては、朝や放課後を活用し地道に学習をして、かつ部活動を全力で取り組む生徒は、確実に伸びていること、自分で定めた目標を逆算して短い時間で小さな目標をたて、実行すること、坂戸高校にあこがれを持って4月に入学してくる後輩を受け入れる心身の準備をすること、などについてお話がありました。
短い3学期ですが、学年を締めくくる大切な学期です。日常を大切にして、生徒の皆さん、教職員共々健康に過ごしていきたいと思います。