〔学校行事〕情報セキュリティ教室
近年、SNSに関するトラブルが増加傾向にあることを踏まえ、昨年度に引き続き、兼松コミュニケーションズ株式会社の黒川智章氏を講師に迎え、SNSの危険性や依存性を学びました。身近な問題を質問や動画を交えながら、SNSの適切な使用方法やトラブルに巻き込まれないために、個人情報漏洩防止の設定や、犯罪からうまく遠ざかる必要性について教えていただきました。
自分でルールを決め、立ち止まって考える大切さを一人一人が自分事として考える機会になりました。
文字
背景
行間
近年、SNSに関するトラブルが増加傾向にあることを踏まえ、昨年度に引き続き、兼松コミュニケーションズ株式会社の黒川智章氏を講師に迎え、SNSの危険性や依存性を学びました。身近な問題を質問や動画を交えながら、SNSの適切な使用方法やトラブルに巻き込まれないために、個人情報漏洩防止の設定や、犯罪からうまく遠ざかる必要性について教えていただきました。
自分でルールを決め、立ち止まって考える大切さを一人一人が自分事として考える機会になりました。
【アクセス】
東武東上線 北坂戸駅下車 徒歩13分
来校の際、近隣の商業施設への無断駐車は御遠慮ください。