外国語科 日誌

Oxford Big Read 2020で入賞!

 

 

 

 

 

 

 

 

2年4組の安久穂香さんが、オックスフォード・ビック・リード(高校生~大学生部門)において、佳作をいただきました。

このコンテストは、オックスフォード大学出版局が主催する全国規模のコンテストで、生徒はオックスフォード大学出版局のリーダー教材を一冊読み、その内容にまつわるポスター作品を制作、応募するというものです。

2年4組では1年生より4期に渡り多読指導を実施しており、2年夏休み期間中に、Oxford Reading Clubでオンライン多読教材を5冊以上読み、その中から1冊選び、ストーリーに基づいたポスターを制作しました。

夏休み明けの総合英語の授業で、ポスタープレゼンテーションを実施しました。また、ポスター投票も実施し、上位5名をコンテストに応募したところ、クラス投票で1位を獲得した安久さんの”Les Miserables”のポスター作品が入賞することができました。坂戸高校がこのコンテストに参加するのは初めてでしたが、生徒一人一人が色んなリーダーを楽しみながら、ポスター制作・発表と、多読活動の集大成として完結することができました。

 

 

 

 

 

投票の様子

 

 

 

 

 

プレゼンテーションの様子

 

 

 

 

 

 

 

安久さんの作品

 

★安久さんの作品は高得点を獲得した作品として、オックスフォード出版局HPに掲載されています。(全国50校参加)

●OUP Japanウェブサイト(トップページ):

https://www.oupjapan.co.jp/?utm_source=entry_school_web&utm_medium=news&utm_campaign=bigread2020

●Oxford Reading Clubウェブサイト(トップページ):オンライン多読活動で県立学校として初めて採用

https://www.oxfordreadingclub.jp/?utm_source=entry_school_web&utm_medium=news&utm_campaign=bigread2020