第25回英語・日本語スピーチコンテスト
第25回英語・日本語スピーチコンテスト
6月14日(火)、埼玉県国際教育研究協議会主催の第25回英語・日本語スピーチコンテストが獨協大学で行われ、坂戸高校からは日本語部門で2年生に留学中のブリッタ・ヘンニグさん、英語部門に2年生の野口愛莉さんが出場しました。ブリッタさんは「留学って?」というタイトルで剣道部の練習を通じて人生で学んだことを発表し、会長賞を受賞しました。野口さんはSmall Step to a Lofty Goalというタイトルで、世界のリーダーとなるにはまず地域、学校などの自分の周りの小さな社会とかかわっていくことから始まるという内容の発表をし、奨励賞を受賞しました。