ギター部 活動報告

【ギター部】クリパ!!!

練習時間を割いてでも、我々にはやらねばならないことがある。

 

練習時間が足りません。選考会本番も近づくなか、もっともっと詰めたいところがあちらこちらに残っている状態です。トレモロで爪が削れてなくなりそうになっています。ベースを弾く親指には水ぶくれもできました。主旋律の速弾きで酷使した爪は薄くなり亀裂が入りそうです。そんな状態でも細かいところを時間をかけて何度も何度も練習し、納得行くまで仕上げたい。でも時間は限られている…。

 

 

 

 

 

 

 

ということで!そんななかですが!そんなときだからこそ!今年もやりました!

そう、クリスマスパーティー!

 

ギター部の恒例行事です。練習と同じくらい大事です。これをやるために練習を詰めていると言っても過言ではありません。

 

 

せっかくのイベントなので、サンタ帽や猫耳など各自が持ち寄ったなにやら浮かれた被り物をしてスタートです。

遊び係が用意してくれた謎解きやNGワードゲーム、プレゼント交換のビンゴ大会などを楽しみました。

 

そしてパーティーの締めは、コストコの巨大ハーフシートケーキです。顧問からのこのプレゼントも2年連続です。

 

せっかくなので男子部員二人にケーキ入刀、ファーストバイトという「結婚式・初めての共同作業ごっこ」をやってもらいました。(あ、このタイミングで「初めての共同作業」をやってしまったら本番の結婚式が「初めて」ではなくなってしまいますね。二人の将来の奥さんごめんなさい。まあいいか。)

このケーキはマシュマロを煮詰めたような強烈な甘さで、正直食べるのが結構きつく、昨年は悲鳴を上げながら完食した記憶がありますが、今年は部員数も大幅に増え一人あたりの割り当てもほどよく少なくなったので、ちゃんと美味しくいただけました。

 

部活動は楽しむときはしっかり楽しみ、集中するときは集中して、メリハリのある活動をしたいです。これでさらに一致団結して、いい演奏につながるといいですね。いい思い出が作れました。