2021年12月の記事一覧
令和3年度2学期 進路行事
夏季進学補講【全学年】
今年度は、28講座開講し、延べ人数600人余りが参加しました。コロナ対応もありオンデマンドでの動画視聴など好評を博した講座もあったようでした。
「学校推薦型選抜」説明会【3学年】
本校では、学校推薦型選抜を利用したい人は、2回の説明会に出席することが必須になっています。1回目は7月15日(木)に、「本校の進路指導に関する基本方針」「指定校推薦を考えても良い場合」「校内選考出願条件」等について説明しました(出席者165名)、第2回目は8月27日(金)に、「校内選考申し込み手続き」「注意事項」「入学試験までの流れ」「結果通知が届いた後に」等について説明を行いました(出席者108名。感染防止のため4回に分けて体育館で実施)。なお、今年度の3年生が対象となる「2022(令和4)年度入学者選抜」の「指定校枠」の最新情報は8月27日に発表しました。
「学校推薦型選抜」校内選考会議【3学年】
9月24日(金)、10月8日(金)の放課後、校内選考会議を行いました。指定校の申込者はここ数年、50名台と安定しています。公募制で申し込み人数より通過者数が少なかったのは、指定校推薦の校内選考を先に通過したためです。今年度の新たな動きとしては、芝浦工業大学から指定校の面接結果について講評が学校(受験生)に送られてきたことです。推薦で合格した人には課題等がでるケースも多いと思いますが、合格しても気を抜かないで、最後まで学力を積み上げてください。
「 総合型選抜」出願【3学年】
今年度は、43名が出願し、その後、指定校・公募制の校内選考に通ったために辞退した者が7名、残りのうち半数強の生徒が合格を勝ち取りました。「志望理由書」や「面接」は大学ごとのアドミッション・ポリシーに則したものである必要があり、使いまわしはききません。最近では、「併願可」の総合型選抜も増えてきましたが、準備のための負担(その分、一般選抜の準備のための時間が削られることになる)を考えると、総合型選抜の出願には慎重さが求められるとの声も進路指導室では聞かれました。
大学入学共通テスト出願【3学年】
9月28日(火)に、志願票を取りまとめ郵送しました(後日郵送分も含め335名)。本校では、大学、短大、看護系の専門を志望している人は原則、全員受験することを指導しています。10月に確認はがきで再確認、12月には受験票が届き、受験会場の確認という流れになります。12月21日(火)のLHRで「受験上の注意」の読み合わせを行いました。
「面接指導」ガイダンス・個別指導【3学年】
9月28日(火)、29日(水)にガイダンスを実施し、その後、申し込み、10月4日(月)に指導教員の割り振りを提示しました。進路指導部が把握しているだけで59名、実際には個々にお願いした生徒もいたことと思います。進路の多様化が進む中、指導教員が進路希望に応じた内容で面接演習を実施しました。
医療・看護説明会「面接演習」【3・2学年】
11月5日(金)に、外部から講師をお招きして実施しました。今回は、実際に本番と同じ形式で面接演習を行いました。看護医療の面接は一般教科の面接内容とは大きく異なり、今回は「地域医療」がよく聞かれていました。3年生は今回の内容を受験に、2年生は来年のために自分の糧にしていってください。参加者24名
大学出張講義【2学年】
11月9日(火)の5・6・7限に実施しました。体育館で外部講師のお話を全員で伺った後、希望する学問分野ごとに、大学・専門学校からお招きした先生方の講義を2つ受けました(14大学5専門学校)。いくつかの学校以外は対面でできたので、大学・専門学校の授業の雰囲気が味わえたのではないでしょうか。講師の先生からは「授業態度がすばらしい」とお褒めの言葉をいただきました。
分野別ガイダンス【1学年】
11月26日(金)の3・4限をつかって実施しました。これまで、1年生のこの時期は大学見学会が設定されていたのですが、コロナ禍の状況にかんがみ検討した結果、学問と自己理解を深め、最終的には高い目標を設定することを目指してこのような企画となりました。17大学、1専門学校参加
高校生のための教員志望者説明会【全学年】
12月17日(金)、埼玉県市町村支援部教職員採用課より講師の先生をお迎えして実施しました。教員の魅力や主な仕事内容、働き方などについて丁寧な説明があり、また、実際の採用試験の問題の紹介がありました。【参加者の感想】教員になるために必要なことや、教員がどのような仕事をしているのかを知ることができた。採用試験の問題には、高校までに勉強した内容も出ることに驚いた。
国公立大学ガイダンス【3学年】
12月20日(月)、今年度2回目のガイダンスを実施しました。今年度からの新企画で、直前の心構えや出願スケジュールなどについて、3学年主任より熱のこもったお話がありました。
冬季進学補講【全学年】
3年生を中心に10講座が開講されます。2年間、コロナ禍でなかなか開講できませんでしたが、コロナ禍前の開講数に戻りました。
* この他、進路指導部がかかわった行事として、子どもの進学を考える会、実力テスト、入試直前ガイダンスなどがありました