2024年2月の記事一覧
学年末考査1日目
学年末考査1日目が無事に終了しました。
生徒達は、学力検査の臨時休業中もしっかり勉強し、体調を整えて臨むことができたと思います。学習した内容を十分に復習し、それぞれにベストを尽くしましょう。
一年外国語科の授業
19日の外国語科一年の授業において、それぞれが作成した都道府県の観光パンフレットを的に、四班に分かれて英語でプレゼンテーションを行いました。
パンフレットをビジュアルエイドにして、オーディエンスに魅力をアピールし、オーディエンスから英語で質問を受け、英語で答えます。ALTからアドバイス、エンカレッジを受け、プレゼンテーションのスキルを上げていきます。
授業風景(体育)卓球
この日は、体育の授業で女子生徒が卓球に取り組んでいました。ペアで試合を楽しみながら、心身の健康維持増進にもつながります。
来週21日以降の臨時休業について
令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に伴い、本校でも選抜業務のため、以下の日程で臨時休業の措置をとります。
1、2年生は2月28日(水)からの学年末考査に備え、研修期間・臨時休業日を家庭学習にあてるなど有意義に過ごせるようにしてください。
2月21日(水) 臨時休業日(生徒登校禁止)
22日(木) 臨時休業日(生徒登校禁止)
26日(月) 臨時休業日(生徒登校禁止)
27日(火) 臨時休業日(生徒登校禁止)
29日(木) 臨時休業日(生徒登校禁止)
オーストラリア大使館職員による高校講座を実施しました
2月6日にオーストラリア大使館職員に来校いただき、高校講座を開催しました。
当日は、クイズもあり、オーストラリアの文化やスポーツをはじめ、国民性、教育制度などについてたくさんの情報を得ることができました。質問も多くあり、生徒にとっては南半球の国を身近に感じることができる貴重な機会となりました。