2021年12月の記事一覧
【演劇部】大会結果報告!
今年度の大会結果をご報告いたします!
埼玉県高等学校総合文化祭・演劇祭(映像による演劇祭)
1次審査(地区発表会相当)において県内75校から上位10校の1つに選出いただき、本校演劇部の目標であった県大会出場を果たすことができました。
2次審査(県大会相当)では、優良賞をいただきました。
((( 演劇部の大会って? )))
演劇部の大会は年に1回です。各校60分以内で演劇を上演し、審査員の審査により選出されます。9月に地区大会、11月に県大会、1月に関東大会があり、関東大会から選出された高校が出場する全国大会は、翌年度の8月にあります。(今年度埼玉県は地区・県大会ともコロナウイルスの影響で映像審査となってしまいました。)台本は創作、または既成作品から選びます。演技を磨くだけでなく、音響や照明のプランニング、舞台装置の製作などすべてを部活動の中で行い、そのアイデアや技術力が試されます。
演劇部は大会出場、上位大会出場を目標に活動し、また大会以外の期間は自主公演や学校行事に向けて舞台づくりに励んでいます。本校演劇部も現在、1月末に予定をしている自主公演に向けて稽古に励んでいます。自主公演について、詳細が決まりましたら、こちらでもご報告いたしますので、続報をお待ちください。
0