外国語科 日誌

2018年10月の記事一覧

第13回高校生ディベートいなほカップに出場!

2018年10月28日(日)にさいたま市立浦和高等学校で行われた埼玉県高校生英語ディベートいなほカップに
本校2年外国語科の贄田優里さん、リオスナディアさん、
1年外国語科の麻生美那さん、新井勇気くん、天沼優沼くんの5名がディベーターとして出場しました。
当日は本校ALT2名と補助役員として塩田倫大くんが駆けつけてくれました。
今年度は”That Japan should legalize voluntary active euthanasia.
(日本は積極的安楽死を合法化すべきである。是か非か。)という論題でした。
大会に向けて英語力の向上に加えてスピーチ作成や証拠収集などの準備に励み、当日を迎えました。
結果は1勝3敗という結果でしたが、かなりレベルの高い試合に参加して1勝をつかめたことは
自信につながったと話していました。また、他校のディベーターと交流することで様々な考えを共有でき、
とても良い機会になりました。次は2月にウィンターカップがあります。
次の大会に向けて準備を進めていき、さらに良い結果を残せるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。