吹奏楽部 活動報告

2024年12月の記事一覧

【吹奏楽部】部内アンサンブルコンサートを実施しました

12月21日(土)、保護者や教職員、坂戸高校の生徒を対象にした「部内アンサンブルコンサート」を実施しました。

埼玉県アンサンブルコンテストと並行して、部員全員が少人数のアンサンブルを組み、演奏技術やアンサンブル力の向上を意識しながら練習に取り組んでいました。

また、この演奏会に向けては、ソロ曲の練習をする生徒もいました。

 

 

    ① 打楽器三重奏「鬼蜘蛛の壺」
 ② トランペットソロ「レジェンド」
 ③ フルート三重奏「とりぷるあいす」
 ④ トロンボーンソロ「無伴奏トロンボーンのための組曲」
 ⑤ ホルン・バスクラリネット三重奏「ミッキーマウス・マーチ」
 ⑥ クラリネット四重奏「ヴォイニッチ手稿」
 ⑦ サックス四重奏「ガラスの香り」
 ⑧ バスクラリネットソロ「さくらのうた」
 ⑨ 金管八重奏「イントラーダ」
 ⑩ 全員演奏「アナと雪の女王」よりハイライト

 

最後の全員演奏に当たっては、期末考査が終わってからの練習時間が短かったですが、練習時間をうまく活用し、演奏に向けて準備を重ねました。

 

最近部内では、部長、副部長、学生指揮者の幹部を中心に「月間目標」を定めたり、パートごとに「重点項目」を設定して振り返りをしたりなど、演奏に向けての行動も見直し、取り組んでいます。

 

引き続き高い意欲を持って、より良い演奏、より良い部活を目指していきたいと思います!

 

0