科学部 活動報告

2023年10月の記事一覧

科学部 文化祭で行っていた実験の紹介

文化祭で行った体験実験について紹介します。
 1つ目の信号反応は酸化還元反応を使った実験です。グルコースの還元性とインジゴカルミン
が酸化還元によって色が変わる性質を利用して、振ると色が変わる溶液を作ることができます。
 2つ目は蛍光の実験です。世の中にはブラックライトの光を当てることで発光する物質がありま
す。これらの物質は鉱物や植物など様々なものに含まれており、生活の色々なところで役立って
います。
 3つ目はプラズマボールの実験です。ネオンやアルゴンなどの気体が入ったガラス管に高電圧
をかけると、気体がプラズマになります。プラズマに電気が流れると、電子が気体と衝突して特有
の光を発します。